人気ブログランキング | 話題のタグを見る

根府川ライフ


良寛禅師ゆかりの玉島・円通寺(岡山)

11/29 若き良寛が12年間国仙和尚の下で修行した玉島・円通寺に行きました。
水島に通算20年いたが、円通寺は独身寮の忘年会で隣接する国民宿舎「良寛荘」で大騒ぎしたが、お参りしたのは初めて。玉島(新倉敷)の街から約1kmの山(100m)にある瀬戸内海を見下ろす立派な寺です。
良寛は「歳月が過ぎ門前に千軒見るが、誰一人知己知らず、僧は可々に清貧なりき」と修行三昧・清貧の青年雲水だった。10月に生誕・終焉の地の新潟・出雲崎に行き、これで良寛足跡満願成就です。

良寛像と円通寺本堂
境内は公園で、歌碑や西国三十三ヵ所の観音・石仏があります。最近、四国八十八ヵ所を約50日(修正40日)で踏破したKM氏を思い出し、三十三ヵ所を15分で巡り結願しました。紅葉は終わりに近かったが、鮮やかでなかなか綺麗でした。玉島は瀬戸内海海運交易の要所で商家・蔵屋敷、水門などが古い港町を偲ばせる。

良寛も見た瀬戸内海       落葉の中の西国三十三ヵ所観音・石仏

by akiotakahashi | 2008-12-01 22:58 | 趣味(寺、仏像他) | Comments(2)
Commented by rollingwest at 2008-12-02 06:04
良寛さんがこの西国まで足を伸ばしていたとは・・!
初めて知りました。相当な良寛研究家になられましたね。
Commented by マサオ at 2008-12-02 09:42 x
記事に登場する四国八十八ヵ所のKMです。西国三十三ヵ所を15分で巡って結願したそうですが、果たしてどんな廻り方をされたことやら・・・。せめて三十三ヶ所全ての観音さまにお賽銭ぐらいは差し上げたのでしょうね。
なお、「四国八十八ヵ所を約50日で踏破した」とありますが、3回の区切り打ちで延べ43日間、実質40日での結願でした。貴兄も朝の座禅を組みに行かれるなどしているようですし、完全リタイアしたらぜひ四国の歩きお遍路に挑戦してください。

<< 寄島港の牡蠣      12世紀南宋「夏珪」の山水画 >>

小田原市根府川で、ミカン畑を借りて、仲間と楽しんでいる。ミカンだけでなく、山・旅・グルメ・環境などを日記代わりに投稿します。
by akitaka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31