人気ブログランキング | 話題のタグを見る

根府川ライフ


根府川ミカンの色づき

10/4 2週間振りに根府川ミカン畑に行きました。

途路に観光ミカン園があり、早生品種が色づき始めている。借りているミカン樹は、1月収穫の「青島」品種で未だ緑鮮やかで大きくなりつつ、また甘みが濃縮しつつあります。
雨で地盤が軟らかくなったため、沢山実が着いている樹1本が重さに耐えかねて倒れていた。仲間から、「摘果を惜しんで、重くなりすぎだ」と言われガッカリ。
やる気を無くし草抜きは止めて、海を見ながらまた本を読んで半日を過ごしました。

(左)観光ミカン園の早生種色づき  (右)青島普通種(残念にも未熟のままで倒木)


オーナーIGさんが白ご飯に穂ジソを乗せ、醤油をかけて食べているのを見た。穂ジソは刺身のツマに大根に乗っているしか食べ方を知りませんでした。如何にも美味しそうで早速シソの実をたくさん採って持ち帰りました。プチプチの歯応えがなんとも言えず良い。

家庭菜園では、雨のためミニトマトを3日間採っていなかったので、採取した。ボール一杯で数えると282ケ。1本の苗(¥300)から、3000ケは採れたのではと、採算性の良い農作業を自己評価しました。

(左)穂シソの収穫(種の歯ざわりが良い) (中)穂シソを一杯乗せた焼きそば(昼飯) 
(右)自宅家庭菜園のミニトマト大量収穫


by akiotakahashi | 2009-10-04 18:20 | 根府川とミカン | Comments(4)
Commented by rollingwest at 2009-10-04 20:32
倒れたミカンの木はちょっとあわれですが、台風などの影響でもこのようなことはあると思います。今年は殆ど台風が来なかったので、いい教訓として来年のミカン園の収穫につなげてください。
Commented by masaok15 at 2009-10-05 09:05
根府川では、せっかくの蜜柑の樹が、実が熟する前に倒れるとは誠にお気の毒としか言いようがありません。
一方で、家庭菜園のミニトマトからは何と3千個(!・?)もの収穫があったというのは実に驚きですね。
Commented by wasitaka at 2009-10-06 17:45
ミカンの倒木は残念でしたね、しかし穂じそと云いミニトマトと云い、別の楽しみもあった訳ですから、どうぞ気を取り直して下さい。
我々の失敗は1本1000円以上だったイチジクの木が根付かなかったことです。
自然が相手ですから色々ありますね。
Commented by akiotakahashi at 2009-10-06 21:09
RWさま;励まし有り難うございます。
masaoさま;トマトは成熟に時間が掛かりますが、ミニトマトは数が稼げて直ぐ色付き食べ易いのが優れていると見直しました。
washitakaさま;仰せのとおり、自然相手の農作業だから楽しいのだと思いました。

<< 新橋駅前ビル地下飲食街      根府川付近の史跡(1) >>

小田原市根府川で、ミカン畑を借りて、仲間と楽しんでいる。ミカンだけでなく、山・旅・グルメ・環境などを日記代わりに投稿します。
by akitaka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31