人気ブログランキング | 話題のタグを見る

根府川ライフ


花見茶会

3/28 大岡山の花見茶会に行きました。学生時代は茶道と禅の道にエネルギーを注ぎ込む真摯な生活でした。


学生の頃は、「花びらがひらひらと茶碗に入るのが美だ、風流だ」と、桜の散り始めを狙って花見茶会を設定していた。

そこで気温のトレンドを分析して日程を決めたが、これがなかなか難しく蕾の膨らみにヤキモキした。また、女子大生を何人招待するか競ったのが懐かしい。
今年はこの1週間の冷え込みで8分咲き、美の完成にはいたらなかった。

(茶会風景 と 仲間)

当時は、1学年600人程度で、女子生徒は1年上と下に秀才風が各一人と同学年にイラン美人留学生が一人いただけだった。
茶を運ぶ美人の女性がいたので、女子大からの応援かと思っていた。茶会のあとの懇親会にいたので聞いてみると、今は1学年1,000人のうち女子学生は150人だそうで、女性の理工学部門への進出に時代の流れを感じた次第です。
(女子学生の父上が47歳と聞き暫らくすると学生はひ孫の年代になりそうで更に驚き!)

同期仲間は仲良しで、40年ぶりに会っても直ぐバカ騒ぎ出来る関係が嬉しい。

茶仲間は是非、花の様子をご覧になっていただける方は是非「picasaweb写真」をお開き下さい。
by akiotakahashi | 2009-03-28 23:34 | 仲間、飲み会 | Comments(6)
Commented by rollingwest at 2009-03-29 06:21
昨日は寒くて花も7~8分咲きでちょっと残念でしたね。
学生時代は茶道と禅の道にエネルギーを注ぎ込む真摯な生活でだったんですか!スゴイ!先日、若かりし頃の歌舞伎町武勇伝などもお聞きしたような気が・・(笑)
今日はいい天気ですね。もう一度、満開桜にトライされてみては?
小生も、上野・谷中・根津・千駄木を徘徊してこようと思っています。
Commented by 名古屋の風来坊 at 2009-03-30 09:38 x
学生時代は「茶道と禅の道にエネルギーを注ぎ込む真摯な生活」だったとのことですが初耳ですね。(いざそう聞くと何となくそんな感じがしないでもありませんが・・・)
桜の方は、このところの花冷えで開花が止まってしまい、昨日も名古屋の開花宣言前に花が咲いているのを見付けた、近くの山崎川沿いを散歩しましたが、まだ5~6分咲きといった状態でした。
今日は昼から夜まで、友人達と名古屋城や鶴舞公園などへ花見の梯子をする予定です。残念ながら予想した満開のチャンスではなさそうですが、何とか快晴に恵まれたので花見で一杯(たくさん?)が楽しめそうです。
Commented by akiotakahashi at 2009-03-30 22:11
RWさま、風来坊さま; 開花宣言は3/20でしたが、寒い日が続いたので実際の開花は平年並みでしょうか。来週が見頃でしょうね。
Commented by alkinist at 2009-03-31 08:33
別欄のスナップも拝見しましたが皆さん年輪を感じさせる良いお顔をされています。流石に茶道と禅の道にエネルギーを注ぎこむ生活を「一時とはいえ」過ごされた方々とお見受けしました。
Commented by KAZUさん at 2009-04-01 21:27 x
花見茶会とは風流ですね。
Akioさんが学生時代は茶道と禅の道にエネルギーを注ぎ込む真摯な生活とは初めて聞きました。
目黒川沿いの桜は今週末が見ごろだと思います。
Commented by akiotakahashi at 2009-04-02 06:51
alkinist、KAZUさま; 正確には「茶道と禅の道を通して、合ハイ、読書会などの交流にエネルギーを注ぎ込む」です。
今週末、来週は桜の見ごろで楽しみですね。

<< 我が家の春の山野草      ノイズ・キャンセリング機能付ヘ... >>

小田原市根府川で、ミカン畑を借りて、仲間と楽しんでいる。ミカンだけでなく、山・旅・グルメ・環境などを日記代わりに投稿します。
by akitaka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31