人気ブログランキング | 話題のタグを見る

根府川ライフ


F山の会の “初山*” , 加波山(709m)と餃子パーティー

1/16 F山の会15人で筑波連山の加波山(カバサン, 709m)の新年登山をしました。

千葉・野田の有名餃子をKYさんが調達して、新年の月例登山は餃子パーティーをするのが、恒例となっている。
加波山は、山頂に加波山神社がある古代からの信仰の山で、新年登山にふさわしい。

(筑波山を背景に)


一同、餃子パーティーを早くやりたく、休憩なしで早足で登っても文句もなく、下山後に宝篋山(ホウキョウサン, 461m)に場を移した。

筑波山と霞ヶ浦が一望できる宝篋山頂で、無風で暖かい日差しの下、焼餃子、茹餃子、キノコ入り餃子鍋を味わえて、一同、満腹満足した。

大きい餃子を180ケ調理(1人10ヶ)したが、キノコ入り餃子鍋が特に美味で4杯も食し、下山道は苦しかった。

(解説の多い調理師たち、        美味なキノコ鍋)
 
(にぎやかな食事と酒、      焼き餃子調理、3L箱入りワインも)
 

霞ヶ浦を見るのは初めてで、海軍予科練航空隊の軍歌を思い出し、“今日も暮れゆく霞ヶ浦に飛ぶ練習機” を思い浮かべた。

帰りのマイクロバスでも、KYさんの名酒勝山、NMさんの焼酎青ヶ島を飲み賑やかだった良き一日でした。

*初山:俳句の季語で「新年になって初めて山に入って、一年の無事を祈願し、山仕事をすること。」(俳人FIの解説)

ご興味あれば、picasaweb写真をお開き下さい。
# by akiotakahashi | 2016-01-16 22:06 | | Comments(4)


プリン体食材 と 食があることの幸せ

1/15 この1年、歩くと足の指/裏、膝が痛く、変だと思っていたが、健康診断結果が出たので、町の内科医に相談した。

尿酸値が異常に高く、痛風だと診断され、痛風の説明と食事の指南を受け、薬をもらった。

プリン体は尿酸に分解され体外に排出されるが、摂取し過ぎると排出が追い付かず、蓄積されて痛風の原因となる。

ホルモン、レバー、海老、牡蠣、サンマ、フライドチキンなどの大好物、酒ではビールが一番悪いのには、困ったものです。また、プリン体が少ないのは、海藻、野菜、玉子、蒲鉾だと知った。

 

根府川の畑仕事をした後に、海を見ながらビールを飲むのを唯一の楽しみにしているが、仕方なく卵入り野菜炒め、ゆで卵をつまみに、ワインを飲んだ。

プリン体が少ないとはいえ、卵を5ヶも食べては、体に悪いかと少し心配。

夕食は、モズク、切り干し大根、カマボコ、ゆで卵をつまみに、プリン体ゼロの“Asahi Off”を飲んだ。

飽食に慣れてしまい、食べれることの有り難さを忘れていた。食べたい時に食が手に入らない国は、地球上のいたる所にある。
# by akiotakahashi | 2016-01-15 20:55 | 趣味(グルメ) | Comments(2)


根府川ミカン畑での鍋の宴

1/9 根府川のミカン畑で、登山仲間と鍋の宴をしました。

ミカン仲間のNMが、友人をミカン狩りに招待し、旧M社OB、登山仲間で共通の友人なので、暖かい日差しの下、海を見ながら話が弾んだ。

 

昨年は、ミカン畑借用の年会費を忘れ、7月に支払ったが、今年は忘れずにオーナーIGさんにお渡しした。

2万円で相模湾を眺めながら、ミカンや野菜を楽しめるのは、山仲間AKさんの紹介とは言え有り難く、健康的で、心癒される。
それでも、得をしたのは、往復運賃1680円のJRと、肥料/野菜苗・種を無駄に買い続けるホームセンター島忠だと考えた。

帰りに戸塚駅前のスーパーで、三ヶ日みかんが、8ケで1080円で売っているのを見て、一番得をしたのは自分だったと解かりました。
# by akiotakahashi | 2016-01-10 06:09 | Comments(3)


旧M社のMM21地区仲間の新年会

1/6 旧M社のMM21地区仲間の新年会に、MM21の「博多もつ鍋おおやま」であり、9人が集まりました。

60歳過ぎても、9人中8人が現役で頑張れるのは、黒を白とする話術と磨きのかかった技術の賜物です。

何と言っても中心は、年長のIYさんで、海外放浪、テニスに励み、気ままに生きながら、プラント運転指導をして、技術で生きながらえているのが見事です。

 

MM21ドックヤードにある洒落た店で、飲み放題付のセットメニュー(¥5000-)は、料理多種、もつ鍋が美味で、幹事IIが良い店を探してくれた。

飲み放題だったが、“知足” を今年のキーワードとしたので、中途半端に飲んだ楽しいき夜でした。
# by akiotakahashi | 2016-01-07 05:19 | 仲間、飲み会 | Comments(2)


鶴見線・国道駅ホーム下の日本の近代化産業遺産

1/5 JR 鶴見線・国道駅の居酒屋を目指して、新子安から歩いた。

20年前までは、国道駅ホーム下トンネルに、工員相手の居酒屋が並んでおり、生麦魚市場海鮮の酒場があり良く行った。

残念ながら店は消滅し、一軒だけ残った焼き鳥屋も、正月休業でガッカリ。仕方なく鶴見駅前の立ち飲み屋で、少し飲んだ。

昭和の高度成長期を支えた工員が憂さを晴らした廃墟は、日本の近代化産業遺産です。

(国道駅ホーム下の廃墟、       もつ煮込み、焼鳥)
 

昨年末でC社はクビになり、新子安のプラント工事のCK社が、引き取ってくれた。

給与は下がり、有給休暇も無い条件でも、"稼ぎ、家内との時間ミニマム、ボケ防止" には有効なので、契約した。

それでも、立ち飲みの若者が「目一杯働いても、月22万円だ!」との会話を聞き、"手を抜いても、少し多い"のでは、社会的不公平で邪魔な存在かと、複雑な気持ち。

老子の「知足者冨」(足るを知る者は 心豊かで真の富者)には、ほど遠い。
# by akiotakahashi | 2016-01-05 20:46 | 仲間、飲み会 | Comments(2)

    

小田原市根府川で、ミカン畑を借りて、仲間と楽しんでいる。ミカンだけでなく、山・旅・グルメ・環境などを日記代わりに投稿します。
by akitaka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31