人気ブログランキング | 話題のタグを見る

根府川ライフ


茶摘みと茶の歴史

4/29 根府川のミカン畑で、ミカン仲間8人と一緒に茶摘みをしました。

今は機械摘みの茶ばかりで、手摘み茶は貴重品です。新葉の3枚だけを摘むので、いくら摘んでも籠が一杯にならず、朝8時から夕4時まで頑張った。

昼に、茶の葉を入れたラーメンを作ったが、風味があり風情がある。
快晴の下で海を見ながら、ひたすら茶を摘み続けると無心になり、心穏やかになるのが良い。

(茶乙女もおらず茶摘み歌もない  相模湾と3枚だけを摘む新茶葉)


お茶の歴史を調べると、中国では紀元前2700年も前から作られ、嗜好品として飲茶する習慣があったようです。日本には805年に遣唐使でもたらされ、鎌倉時代に栄西が茶を普及させて、茶の習慣が根付いた。

ヨーロッパには、中国から1500年頃に中国茶が輸入され、1600年頃から漸く紅茶を飲むようになったようです。ヨーロッパではそれまでは、水かジュースしか知らなかったわけで、中国文明の高さが解る。

摘んだ茶葉は、製茶工場で新茶緑茶となるが、待てないので茶を更に摘んで自宅でお茶を作りました。色が悪く、味も悪いのが、素人職人です。
# by akiotakahashi | 2016-04-30 22:15 | 根府川とミカン | Comments(4)


新橋烏森と大規模開発

4/26 新橋烏森の海鮮居酒屋‘丸富水産’で、1人寂しく飲みました。

所用があり兄と新橋で会ったが、一緒に飲もうとの声もなく、仕方なく1人で飲んだだけ。



新橋は、魚金をはじめ海鮮居酒屋が増えているが、馴染みの店に入った。
筍とウドの天ぷら、ホヤ刺身が旬で珍しく、美味しかった。

虎ノ門ヒルズ大規模開発計画に続き、新橋駅ビルまわりの開発計画は良いが、烏森の古い新橋は残して欲しいものです。
# by akiotakahashi | 2016-04-26 19:48 | 趣味(グルメ) | Comments(2)


オークションでのエンジン耕運機の購入

4/24 根府川の畑でエンジン耕運機を使い、耕作しました。

畑の耕作を、シャベルと鍬の手作業でするのは疲れるので、耕運機が欲しいと思っていた。
体が動き辛くなってから手配するより、早めに買ったほうが長く使えるので欲しくなり、我慢できない性格なので購入した。

霧雨だったが、動くか試したくて無理して行った。

(ミレーの絵画にありそうな構図、    4サイクル140cc、4馬力、50kg)


車から降ろして段々畑まで運ぶのが大変だったが、エンジンをかけ機械が動くことを確認できた。
エンジンが強くドンドン耕せるが、耕作できる畑が少ないので直ぐに終わってしまった。

衰えても耕作できるのは解ったが、重い耕運機を他の畑まで運ぶのは、今でも無理なことも解った。

パソコンのオークションは初めてで、2つの商品に気前よく高目で入札したら、2件とも落札してしまった。
2台買わざるを得ないかと諦めていたが、出品者に許してもらい1台で済んだので助かりました。
# by akiotakahashi | 2016-04-24 21:13 | 根府川とミカン | Comments(2)


横浜港クルーズ船 “ロイヤルウイング”

4/23 クルーズ船“ロイヤルウイング”で、横浜港付近を巡りながら、昼の中華バイキングを長男のアレンジで楽しみました。

穏やかな好天で、ベイブリッジ、大黒、本牧方面を海から眺めながら食事をするのも、良いものです。

1.8歳の孫と一緒だったが、それなりに話も通じるようになり、赤子の成長と言葉の吸収のスピードに驚いた。こちらは、60年弱英語を学んでも、通じないのが情けない。

(ピアノ演奏があり洒落た食事  顔を見ると泣くので、後ろからツーショット)


孫がいるだけで、周りが穏やかに和気溢れるのは、不思議なもので、老子の”道(タオ)”のとおり、欲のない無心な自然体のエネルギーです。「徳の厚き、赤子に比す(老子55章)」

無心でも、善悪は直感的に解るようで、ババには抱きつくのに、ジジは見るだけで泣き出すのには困ったものだ。
それでも、誰にでもついて行く尻軽娘にならないだろうと、爺バカ。
# by akiotakahashi | 2016-04-23 17:50 | 趣味(グルメ) | Comments(2)


老人医療費と消費税10%

4/20 鶴見の病院に、7年前の前立腺治療の6ヶ月定期検診に行きました。

PSA値が標準値(4ng/ml)の3倍だったのが、0.09 ng/mlに下がる良好さで、次回検査は1年後(生存不明だが)になった。

予約していても2時間待ちには困ったもので、① 子供と勤労者優先で後期高齢者は後回し ② 割り込み追加料金のシステムを考える時期です。

患者は殆んどが老人で、老人医療費の公的負担が大きいのが解り、消費税10%は当然です。

(喫茶店のテレビ画面で順番が解る近代病院、  9割が敬老パス利用のバス)


ピンピンコロリが願いだが、この10年風邪で寝込むことはなく、歳とともに丈夫になっていて、呆けて元気(ボケピン)になりそうなのが心配。

4/18読売新聞に “自分勝手に生きてきて、すぐ怒鳴る旦那が認知症になった。元気で、失禁するがオムツもせず、これからを考えると死にたい。” の人生相談があった。

将来の縮図みたいで、家内に見られては不味いと、すぐにページを抜き取った。
# by akiotakahashi | 2016-04-21 02:05 | その他 | Comments(2)

    

小田原市根府川で、ミカン畑を借りて、仲間と楽しんでいる。ミカンだけでなく、山・旅・グルメ・環境などを日記代わりに投稿します。
by akitaka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31