人気ブログランキング | 話題のタグを見る

根府川ライフ


朝日新聞チャリティー美術展

3/6 銀座松屋の朝日新聞チャリティー美術展に4万円を財布に入れて行きました。

毎年3月に催され10年程前から楽しみにしている。洋画、日本画、書、版画、工芸品、色紙など、芸術家・有名人が寄贈する作品1000点が福祉のために販売される。

開店30分前に行ったが、2日目なのでガラガラでめぼしい作品(安い作品)は売り切れ、無駄遣いせずに済みました。
また、有名人の作品は競売入札することになっている。後藤純男「新雪大和(雪の法隆寺)」がよかったので、冷やかしに136万円(最低入札価格90万円)で入札箱に入れました。

(左)チャリティー入口風景 (右)後藤純男「新雪大和」(下の箱に入札)


平山郁夫のシルクロードの絵(B5サイズ)が最低入札価格500万円であり、気合で901万円で入札箱に入れ、間違って落札されたら如何しようかと心配しながら帰ったことがあります。

ここで求めた法隆寺長老 高田良信「和を以って貴しと為す」と、清水寺貫主 松本大圓「渾然たる和気(いつも円満な和気がある)」の色紙は、この言葉は我が家には無縁ですが、大切にしています。
絵画は安くても3~4万円なので、なかなか買えません。

(左より)法隆寺長老高田良信「以和為貴」 清水寺貫主松本大圓「渾然和気」

(左より)小口滋郎「上高地明神岳」(9年前) 加藤日出男「八甲田の秋」(6年前)


そのまま巣鴨のスポーツジムに行き、筋トレとプールのあとサウナに2回(計25分)も入ったので、カラカラ干物になって帰りました。
by akiotakahashi | 2010-03-06 16:52 | 趣味(骨董、美術) | Comments(6)
Commented by wasitaka at 2010-03-07 06:12
美術品の鑑賞のみならず、収集もされているというのは実に高尚な趣味ですね。入札された「雪の法隆寺」も素晴らしい作品のようです。落札されることを祈念申し上げます。
Commented by rollingwest at 2010-03-07 06:56
年末の風物詩、今年の漢字を大筆で描ききる清水寺貫主は凄いなあと思っていましたが、法隆寺長老も素晴しい毛筆ですね。やはりお寺の偉い方に任命されるにはあらゆる分野に精通・達者でなければないらないのですね。
しかしドキドキの入札、もし当ってしまったら、どのような言い訳をするのでしょうか?(笑)
Commented by akiotakahashi at 2010-03-08 04:39
washitakaさま:チャリティーなら、出所はハッキリしているし、相場以下で買えるのではと、単に欲だけの収集です。

RWさま:清水寺貫主色紙に添えられている解説の筆跡も同じなのが嬉しいです。
不景気で入札者が少なく低額だったら大変なことになります。
Commented by chai at 2010-03-09 07:05 x
「清貧、足るを知る」を目指していると聞きましたが、全く逆の生活のようですね。家庭も厳しそうでお気の毒です。
山の写真は中々良い好みです。
Commented by masaok15 at 2010-03-09 09:48
平山郁夫のシルクロードの絵を901万円で応札したことがあるとのこと・・・いい度胸をされてますね。結果的に落札された場合、購入しないとかなりモメますよ。
小生、昨年ネットオークションで「天保小判」を7万円強で落札しました。子供の頃からコイン収集をしていて前々から欲しかったものですが、大蔵省放出:12万円という新聞広告を見たあと、ネットオークションに参加したものです。落札品は、ほぼ写真見本通りの″極美品″でしたが、美術品は出来ればネットではなく現物を見て購入すべきでしょう。
Commented by akiotakahashi at 2010-03-09 22:05
chaiさま:足るを知ることの難しさをシミジミ感じているところです。

masaoさま:バブルの頃は金銭感覚が日本中無くなっていました。当時失敗したツケが今帰っているようです。子供時代から続く趣味は素晴らしいです。

<< サウナのあとのビールの楽しみ      ブータン王国の国民総幸福(GNH) >>

小田原市根府川で、ミカン畑を借りて、仲間と楽しんでいる。ミカンだけでなく、山・旅・グルメ・環境などを日記代わりに投稿します。
by akitaka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31