人気ブログランキング | 話題のタグを見る

根府川ライフ


骨董の絵本と磐梯山の噴火

9/13 奈良の家の押入れを漁って、小さい頃に読んだ絵本を見つけました。

無駄投資に終わったが、両親は将来を期待して伝記もの絵本を与えてくれた。
牛若丸、野口英世が特に好きで暗記するくらい読み、本の傷みも激しく袋綴じで修理している。

骨董の価値はなく役にも立たないが、昔を偲んで捨てずに残している母の心情に感謝。

一方、小生はバンコクに長期派遣のときに、幼稚園の子供が苦労して書いた手紙や工作品を捨てた事を今でも家内から非難されています。

(左)清作の火傷した手の手術をするために同級生がカンパする名場面
(右)磐梯山を仰ぎ「あの山のようにドッシリした偉い人になる」と誓う清作少年



野口英世の誕生は1876年、磐梯山の明治大噴火は1888年なので、今の凹型と異なる噴火前の尖った凸型の磐梯山を描いている歴史的検証もしました。

追記:
RWさんから”先週磐梯山を見たが絵本と同じ型だったよ!”とご指摘がありました。

明治の大噴火では五色沼の出来た裏磐梯側が吹き飛んで凹型となり、英世の育った猪苗代湖側は尖ったまま(写真)なことに気付き、いい加減な歴史的検証でスイマセン。

なお、英世が手の手術をしたのが、15才(1891年)なので絵本は噴火3年後の磐梯山であることを確認しました。

磐梯山噴火にご興味がある方は「磐梯山の噴火」をお開き下さい。(誰が作成したかわからないが、良くできている。)
by akiotakahashi | 2009-09-14 06:33 | 趣味(骨董、美術) | Comments(6)
Commented by masaok15 at 2009-09-14 08:57
子供の頃に野口英世やリンカーンの伝記ものの絵本を買ってもらっていたというのは、ご両親のAkioさんの将来に対する期待が大きかった現れでしょう。私の子供の頃は、両親が仕事で忙しくて全くかまって貰えず、一人で近くの貸し本屋に行って、好きだった歴史本を借りて読んでいました。・・・いずれにせよAkioさんが家庭的にも大変恵まれていたのは事実ですし、今後ともお母さんをぜひ大切にして下さい。
Commented by alkinist at 2009-09-14 13:35
私は幼少時代、信じていただけないかと思いますが本の虫で同級生の家に上がりこんでは、その家にある世界少年少女文学全集、全50巻を読破して、その子の親をして「なんで自分の子供が読んでもいないのに」と嘆かせたとか聞きました。が、さらに凄いと我ながら思うのは、読んだはずの本のほとんどすべてを忘れていることです。(誰ですか?納得して頷いているのは)
Commented by wasitaka at 2009-09-14 17:17
私の子供の頃は、もっぱら外でドジョウやザリガニ、小魚などをとったり、相撲や野球など遊んでばかりしていました。
少しばかり本も読んだ記憶がありますが、全く残っておらず、親も他界していますからどんなものかは不明です。
小学校高学年の時に「レ・ミゼラブル」を読んだことは確かで、それが外国放浪癖に繋がったのかも知れません。
しかしいずれにしても、Akio兄の格調の高さと、歴史検証の確かさには脱帽です。
Commented by akiotakahashi at 2009-09-14 21:26
masaoさま;励ましのお言葉に感謝です。
alkinistさま;同級生の家で本を読んでいる本の虫の姿を思い浮かべニンマリさせてもらいました。
washitakaさま;今の使い捨て社会の子供が成人になった時に、本当の省エネが理解できるか不安ですね。
Commented by rollingwest at 2009-09-16 06:16
素晴らしい!このようなレトロ絵本は本当にお宝物ですね。
9月5日御神楽岳を登ったあとに会津経由で帰京したときに
磐梯山の雄姿を遠く仰ぎ見ましたが、この本と同じ形をしていましたよ。
爆烈火口の激しい姿と、なだらかな富士のような姿と、同じ山なのに
見る位置によってこれほど形が変わる山は、磐梯山・大山・渡島駒ケ岳などの
噴火の山が多いですね。
Commented by akiotakahashi at 2009-09-16 07:19
RWさま;仰の通りで鋭い観察に敬服しました。

<< 彼岸の墓参りと東寺の黒こげ四天王像      秋の山ノ辺の道(奈良) >>

小田原市根府川で、ミカン畑を借りて、仲間と楽しんでいる。ミカンだけでなく、山・旅・グルメ・環境などを日記代わりに投稿します。
by akitaka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31