人気ブログランキング | 話題のタグを見る

根府川ライフ


カボチャ大のミカン (獅子柚子)

WTさんの12/19Blogに、カボチャほどの大きさのある皮表面がごつごつしたカンキツ類が埼玉にある記事がありました。
久し振りに家内と穏やかな会話があり、鷲宮に珍しいミカンがあると話したところ、「何が珍しいのよ。シシユズよ。お向かいの畑にあるでしょう。毎日何見て歩いているのよ!」

まさに「灯台下暗し」、直ぐに確認して1ヶ戴きました。直径18cm、表面は柚子のように粗く凸凹があるが、グレープフルーツの柔らかさです。半割したところ、中間の白皮が4cmもあり食べるところは少ないが、味はグレープフルーツのようで不味くはない。但し、食用として価値があるとも思われません。

畑の獅子柚子(シシユズ)   外観(18cm)    半割り
 

調べると、別名「鬼柚子、ジャガタラ柚子」、文旦、晩白柚、ザボンに近い仲間で、寒さに強いのを特徴として、観賞用に育てられる。皮をジャムにするともありました。なお、柚子、レモン、スダチは少し種類の違う香酸カンキツで、表面の凸凹から柚子の名がついたと思われます。

WTさんBlog:「鷲鷹のワルシャワなどの情報 http://wasitaka.exblog.jp」2008.12.19 埼玉のかんきつ類 (WTさんのお蔭で新しいことを知り感謝です。また、勝手に紹介してスイマセン)

by akiotakahashi | 2009-01-12 12:04 | 根府川とミカン | Comments(2)
Commented by wasitaka at 2009-01-12 18:32
奥様に脱帽です。ありがとうございました。
確かに食べる部分は少ないようですが、皮はジャムや砂糖漬け、料理の飾り添え物、柚子風呂などに使えそうですね。

なお私のサイトのご紹介ありがとうございます。
Commented by rollingwest at 2009-01-12 20:48
実の面積と同じくらいに白い皮部分が分厚い珍しい柚子ですね。初めて見ました!

<< 山の仲間(緑の会)の新年会      箱根・明神ケ岳の初登山 >>

小田原市根府川で、ミカン畑を借りて、仲間と楽しんでいる。ミカンだけでなく、山・旅・グルメ・環境などを日記代わりに投稿します。
by akitaka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31